Ubuntu メニューの翻訳ファイルを編集
Ubuntu10.04をNetbook Editionで久々に立ち上げました。普段はデスクトップ版として立ち上げております。なぜかというと、若干の使いづらさが気になって仕方ないからです。例えば開いたウィンドウの最大化が前提とか、そういった動作の部分は慣れてしまえば何ということはない部分かもしれません。ですが、メニューの並べ替え(お気に入りに関して)ができない、日本語化したくない部分まで日本語化されている…など細かいながらも気になる部分は使っていてストレスを感じてしまいます。ですので、何とかならないか思案してみました。
まずは準備から。端末にて…
apt-get source netbook-launcher
と入力しnetbook-launcherのソースを入手しておきます。
ダウンロードできたソースの圧縮ファイルは、ホームのユーザーディレクトリ内にあります。今回は2つの圧縮ファイルがダウンロードされましたが、使うのはそのうちの「netbook-launcher_2.1.18.orig.tar.gz」。早速、中身を展開しディレクトリ「netbook-launcher-2.1.18」を開くと…中に「po」というフォルダが見つかります。その中に各言語の翻訳ファイルが入っています。日本語用の翻訳ファイルは言わずもがな「jp.po」です。編集する前に忘れずファイルのバックアップを取っておきましょう。
「ja.po」をエディタで開くと、中はこのような感じで元々のテキストと翻訳後のテキストが並んで記述されています。
#: ../data/logout-dialog.xml.h:5 msgid "" "Log Out\n" "Ends your session and logs you out" msgstr "" "ログアウト\n" "セッションを終了してログアウトします。"
対応する部分が日本語化されているのが分かりますね。私の場合はメニュー部分のみ英語に戻し、説明文は日本語のままにしておきました。書き換え後はこんな風感じになりました。
#: ../data/logout-dialog.xml.h:5 msgid "" "Log Out\n" "Ends your session and logs you out" msgstr "" "Log Out\n" "セッションを終了してログアウトします。"
次はすでに日本語化されている「netbook-launcher」の翻訳ファイルを差し替える作業です。ルート権限でファイルマネージャーを開き「/usr/share/locale-langpack/ja/LC_MESSAGES/」に移動します。その中に「netbook-launcher.mo」というファイルがありますので、それを「netbook-launcher.mo.bak」にリネームしておきます。
先ほど編集したファイル「ja.po」は見ただけで分かる通り、翻訳ファイルである「netbook-launcher.mo」とはファイル名も拡張子も違いますね。そもそもアプリケーションは起動する際に「ただの.poファイルには興味ありません。この中に何らかの言語の.moファイルがいたら私のところに来なさい。以上」と言っているわけですね(爆)。ですから、拡張子.poのテキストファイルは、コンパイル済みの.moバイナリファイルに変換する必要があります。
そこで、端末を開いて編集した「ja.po」があるディレクトリに移動し、以下のコマンドを入力します。
msgfmt -c --statistics ja.po -o netbook-launcher.mo
これで「netbook-launcher.mo」ファイルが生成されます。あとはルート権限でファイルマネージャーを開き「/usr/share/locale-langpack/ja/LC_MESSAGES/」に移動し、そこに「netbook-launcher.mo」を入れて再ログインです。
netbook-launcherメニューの「お気に入り」が「Favorites」に、「ファイルおよびフォルダ」が「Files & Folders」になり、これでバッチリ…かと思いきや、一番下の「システム」がそのまま(笑)。まだまだ私の理想とする仕様にはなっていないようです。