弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

» 2011年6月の日記

たばこと税収と…

「たばこ」をやめてもう何年も経ちますけれども、改めて考えてみると、「たばこ」の価格ってほとんどが「税金」なんですよね(笑)。とある情報誌の記事に書かれていたのだけれど、小売価格400円の「たばこ」の価格は税を除くとたったの136.8円。この他に国税、地方税、特別税、消費税がかかっているのだとか。

ちなみに400円の「たばこ」を買った場合、私の住む街に入ってくる収入は92.36円らしい。それだもの、健康に悪影響しか及ぼさない「たばこ」が未だなくならないわけですよね。「あなたの健康を損なうおそれがあります」とか言いながら、それがもたらす税収に期待しているのですね(笑)。


狭き庭、朝のひととき…

狭い庭の畑に植えたスイカの苗に花が付いているのを知ったのは昨日の昼のことでした。スイカは結実のために手作業で受粉させてやる必要があるのですが、午前10頃を過ぎてしまうと受粉率が下がるとのことで、今朝の開花を楽しみにしていたのですが…今朝は咲きませんでした。しかも花が咲いたのは2株あるうちの1株のみ、それも2つの花はどちらも雌花という(笑)。ということで次の開花に期待することにします。

庭の野菜達は、妻と妻の友人が2人で楽しく植えたものです。何かと忙しいので私は参加しておりませんが、要望として様々な種類のトマトを植えるようにお願いしてあります。また、バジルやパセリ、セロリ、イタリアンパセリなど香草類もあるほか、九条ネギ、小ネギ、ニラもあったりします。

今年の特徴は簡易ビニールハウスを導入したことでしょうかね。メロンとスイカがその中に植えてあるほか、私の大好物であるラディッシュも植えました。ラディッシュは間引きながらスプラウトとして食べつつ、本収穫をめざしたいところです。

庭でニラとパセリを収穫していると…ふと視線を感じました。その先には朝露に濡れた自転車のテントにカタツムリが一匹。思わず近づいて写真を一枚パチリ(笑)。


今日の出来事…

私的な日々の記録です。今日は朝からよい天気のはずが…嫌な感じの曇天であったため自転車で通勤するのを諦め車で行きました。案の定、午前中のうちから雨が降り出しましたのでホッと胸を撫で下ろしました(笑)。

仕事を終えて帰宅すると、ちょうど妻がミネストローネを作り終えたところでした。ガーリックバターライスを作ったら買い物に行きたいと言うので妻が支度する間、私がフライパンをふりました(笑)。買い物は子ども達に留守番を頼んで自転車で行きました。雨も降っていなかったものの湿気がありましたが、やはり気分が良いものです。たいした距離ではないですが楽しめました。

今まで使っていたティーポットが使い勝手の良くないものだったので新しく購入。透明なタイプで水色が確認できること、中のお湯が少なくても茶こしに触れるのでお茶の抽出ができることを条件に探して良い感じのものが手に入ったので良かったです。紅茶や日本茶などを今まで以上に楽しむことができると思います。

それと、近所の釣り仲間が日曜日に潮干狩りに行ってきたそうで、アサリのお裾分けをいただきました。すでに砂抜きをしてあるとのことでしたのでさっそく酒蒸しに…美味でした。妻は明日、その方と友人と潮干狩りに行くそうです(笑)。


日曜日の過ごし方…

この記事はあくまで私的な日記です。今日は朝から昼過ぎまで外に出る用事がありました。詳しくは書けないのですが夜中?それとも早朝?3時に目が覚めて外出し、場所取りに。驚いたのはすでに先客がおりまして、私は2番目だったということ。その方は「初めてなので勝手が分からなくてこんな時間に来てしまいました(笑)」と話しておりました。私はもう何年も経験しているので椅子を置いて一度退散。朝になってそこに戻るとものすごく混雑しておりましたけれども、悠々と椅子の場所へ。1番目の方は、やはり朝までずっと現地にいたそうです。途中、私が置いた椅子に座って休んでいたそうです(笑)。
3時前に用事が済んだので、車で野菜直売所へ。野菜はやはり生産者の顔が見える直売所で買うのが一番安心ですね。何より新鮮で美味しいし。夕方から雨の予報だったのですが、雨が降る前に自転車に乗りたいと思い、10km先の両親のところへポタリングがてら野菜を届けることにしました。今日は次男と三男に留守番を頼み、妻と長男との3人で出発。長男は午前中に自転車で10km走ってきた後なので途中で疲れてしまうかと思いきや、しっかり往復20kmを良い感じのペースで漕ぎ切ったので部活によって体力が付いたのだと思いました。


MBPのHDDにパーティションを追加…

手持ちのMacBook Pro(Early2011)の「Mac OS X 10.6 SnowLeopard」上の純正アプリケーション「ディスクユーティリティ」を使って、HDDにパーティションを追加してみました。その記録です。

昔のMac OS Xのディスクユーティリティでは、パーティション追加の際にもとのパーティションもまっさらになってしまったものですが、「Mac OS X 10.5 Leopard」から大丈夫になったようです。現在の状態を維持したまま、新たにパーティションを追加できるのは便利ですね。実際に試したことはなかったので、ちょっとやってみました。

まずは「アプリケーション>ユーティリティ」と辿り、アプリケーション「ディスクユーティリティ.app」を起動します。左側のリストからHDDを選んだらタブ「パーティション」をクリック。

ボリュームの方式の左下にある+ボタンをクリックしてパーティションを追加しますが…私の環境では50GB以下のパーティションは作成できず、仕方がないので最小の50.33GBのパーティションを作成することに。

 

新しく追加されたパーティション(まだ作成された訳ではなく仮のもの)には、元のパーティションから拝借した名称が勝手に付けられておりますのでこれを変更したいと思います。新たに追加するパーティションの名称は…そうですね「ubuntu」とでもしておきましょうか(笑)。深い意味はないですけれども(笑)。それとフォーマットはMS-DOS(FAT)にしておきます。

ここまでできたら、右下の「適用」ボタンを押すと、確認用のダイアログが出てきます。ここで「パーティション」ボタンをクリックすると、もともとあったパーティションのサイズが変更(縮小)され、新たにパーティションが追加されます。

新しく出来上がったパーティションは、どのように使いましょうかね(笑)。続きはまた…。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

過去の日記はこちら

キーワードで検索