弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

» 2012-09-22の日記

2012-09-22のツイート…

  • 次男の自転車のフロントリムの振れ取り作業が完了。明日は90kmの大会です。 06:50:20

iPhone 4SがiOS6になってしまった話…

先日、iPhone 4SをJailbreak(脱獄)して楽しんでいたのだけれど、導入したアプリの相性が悪かったのか、フリーズしてしまった後に再起動しても動作しなくなってしまい復元を余儀なくされました。復元すると…iOS6になっておりました(笑)。そんなお話。

リセットを繰り返してもiPhone 4Sが起動しなくなったので、Macに接続した状態でリセットを繰り返すと、iPhoneがリカバリーモードに突入。iTunesの画面に「リカバリーモードのiPhoneがあります…」的なメッセージが表示され、あらかじめ脱獄前に取ってあったバックアップが使えず、復元して初期状態にしなければならなくなりました(汗)。

そればかりか、復元ボタンを押すと「お使いのiPhoneを工場出荷時の設定に戻してもよろしいですか?メディアやその他のデータはすべて消去され、最新バージョンのiPhoneがインストールされます。」との表示が…。最新バージョン? それってiOS6のことじゃ?

その先に表示されたボタンを見て不安は現実のものとなりました。そのボタンの名所は「復元とアップデート」。え、やはりiOS6になっちゃうのでしょうか? しばらく待って「あ、なっちゃいました(笑)」。せっかく脱獄して理想的な環境の構築に取り組み始めたというのに…。

ネットで調べるとiPhone 4(A4チップを搭載した端末)ならばiOS6から5.1.1へのダウングレードが可能らしいのだけれど、iPhone 4Sではダウングレードができないっぽいです。

仕方ないのでiOS6で使っていくしかないですね。JB環境はiPad2のほうで楽しむことにします。


エゾシカ肉を使用、犬のおやつ…Petken bowwow(ペッケン・バウワウ)

20120922-220200.jpg網走にある「engine」という会社が販売しているエゾシカ肉を使った犬用のおやつ「Petken bowwow(ペッケン・バウワウ)」。世界自然遺産「知床」の天然エゾシカ100%の、安心・安全な犬のおやつということなので…我が家の犬にあげてみたところ、とても喜んでおりました。今日は「Petken bowwow(ペッケン・バウワウ)」のお話。

かつて食物連鎖によって均衡が保たれていた北海道のオオカミとエゾシカ。開拓により人が増え山里が減少したことで縄張りが狭くなったオオカミは家畜を襲い始め、駆除する人の手によってやがて絶滅しました。オオカミという天敵がいなくなったことで食物連鎖の均衡が崩れ、エゾシカが増えると、山里の樹木が食い荒らされるばかりか農作物の被害も出ている…そんな北海道でエゾシカの駆除と食肉としての活用方法を模索する動きがあります。そんな中で、安全・安心な犬用のおやつというコンセプトで生まれた「Petken bowwow(ペッケン・バウワウ)」はとても素晴らしいと思います。

 網走の会社「engine」の代表の方が、東京農業大学オホーツク実学センターの技術協力を受け、斜里にある知床エゾシカファームに製造を依頼して完成した「Petken bowwow(ペッケン・バウワウ)」。天然素材(エゾシカ)のみを使っていて、香料・人工着色料・酸化防止剤・抗生物などの保存料は使われていないそうです。

20120922-220327.jpg

「Petken bowwow(ペッケン・バウワウ)」の犬のおやつは、5種類。「パラパラ(肉)」、「ジャーキー(内蔵)」、「アキレス腱」「皮」そして「角」です。鹿肉は高タンパク質、低脂肪、高鉄分なのが特徴ですが、ジャーキーに使われている肝臓や、アキレス腱、皮も肉と同様に栄養価が高いのだそう。しかも犬のおやつとして意外に思う「角」ですが、骨と同様にカルシウムと鉄分が豊富ということなんです。これら5種類がセットになって1500円です。素材と内容を考えるとお得だと思います。

ちなみに、可愛らしいバッグは800円。これは散歩にも使えそうですね。私なんかは先日、会社におにぎりを持っていくのに手頃なバッグがなくてこのバッグに入れて行きました(笑)。そんな感じで使っても良いですよね。ちなみにおやつとバッグのセットは2,300円です。おやつのバラ売りも検討しているらしいですよ。

販売先は、網走市呼人の天都山にある「abashiri天都山アンテナカフェ」。北見市内の「穏寛喫茶 番外地」でも取り扱いを始めたそうです。

とにかく「Petken bowwow(ペッケン・バウワウ)」を購入すると付いてくるリーフレットのお話が、まさに北海道開拓の歴史と食物連鎖を絡めたもので素晴らしいんです。イラストレーションも秀逸なんですよね。リーフレットについてはこちらで紹介されているのでリンクを貼っておきます。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

過去の日記はこちら

キーワードで検索