弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

» 2009年10月の日記

思い入れのある持ち物…

アタッシュケース型の名刺入れ 写真は、アルミのアタッシュケースを模したデザインの名刺入れです。私にとって思い入れのある一品なのです。今日はその話を…。

 この名刺入れは…その昔、会社で異動があって私が名刺を持つ部署に配属になったのを機に、妻が買ってくれたものです。ネットで購入したと話していたと思います。この名刺入れから取り出した名刺を使って、数々の人と出会い、仕事をしてきました。一度だけですが…同じ名刺入れを持つ方と名刺交換したことがあり、お互いに驚きつつも親近感が沸き、話が弾んだこともありました。

 数年経って名刺をほとんど使わない部署に異動になりましたので、名刺入れは会社の机の引き出しにしまったままになっていたのですが…このところ、お客様を訪問する仕事が少し加わったため再度名刺入れの登場の機会が増えております。

 今なぜ、この名刺入れのことを日記に書くのか…と申しますと、先日ふとした弾みで名刺入れを落としてしまい、留め金の部分が壊れてしまったからなのです。とは言え、部品が破損した訳ではなく接着剤の部分が剥離して外れてしまっただけですので、修復は可能です。もちろん、安物でしょうけれども思い入れのある大切な品なので、直して使うつもりです。

 ですが…家にはアルミ同士をくっつけられるような接着剤がありません。いくらなんでも、プラスチックを溶かしてつけるガンプラ用の接着剤じゃダメですもんね(笑)。


元祖GM伝説、プラモも車も皆兄弟!?

 今日は友人のGM君の武勇伝を書き綴りたいと思います。GM君は日曜日、仕事仲間のT女史の車のバンパーやボディーについた傷の修復を行ったそうです。「車とて所詮は1分の1のプラモと同様…」と思ったかどうかは定かではありませんが、ガンプラ制作で培った技術!によって実際の車まで修復!!したのだそうです。これはその奮闘の記録です。

 T女史の車はフロントバンパーの端が何かにぶつかった衝撃で欠損していたそうで、そこの修復を試みたのだとか。「なくなったパーツを探したんだけど見つからなくてね。ないんだったら、自分で作ればいいのよっ!という結論に達した」とGM君はその時のことをこう振り返っていました(笑)。個人的にはその台詞は嫌いではありませんが…。

 数週間前に行った1度目の修復は、欠損したバンパーの裏側に骨組みを作り、パテで成型して欠損部分を補うという大胆なものでした。「欠損部分は端の一部ですから、バンパーの安全性や強度に影響はないはず」とGM君。また、ボディー横に付いたスリ傷なども修復したそうですが、70%近くまで完成したその時、突然の雨により作業の中断を余儀なくされたそうです。「くっ、この程度の雨に屈することになろうとは…後日、必ず完璧に仕上げてみせるっ!」。GM君は暗雲立ちこめる空を恨めしそうに見上げつつ、拳を血がにじむほど握りしめながら決意を新たにしたとのことです(爆)。この時は前日の夜に「明日は9時くらいから活動します」という連絡があり、夕方に「雨により作業が強制終了」というメールでがきましたから、8時間近くずっと外で作業していたことになりますね。その熱意たるや…脱帽モノです。

 そして迎えた2度目の作業日。午後からの作業で完成度は90%まで進んだということですから、ジオングより高い完成度を誇っている…ということですね(笑)。パーフェクトな状態になる日が楽しみな限りです。

 それにしても…彼をここまで熱くさせるのは何でしょう? 今度、私の車を直してくれと頼んでみようかな? きっと直してくれないことでしょうけれども(笑)。


サイトのモバイル版のこと

 久々にこのサイト「プログラムとはずがたり」を携帯電話で表示するためのモバイル版サイト「プログラムとはずがたりモバイル」の開発を行いました。調べてみましたら、テンプレートエンジン「天橋立(Amanohasidate)」を開発した今年2月にモバイル版の改造をしましたが、その後、自作の枠組み(フレームワーク)「天の川(Amanogawa)」を開発して運用していたため、旧システムを使っていたモバイル版が動かなくなっていたのです。

 本来ならば自作の枠組み「天の川(Amanogawa)」にはエージェントによって表示方法を振り分ける機能を実装しておりますので、同一コンテンツと同一のシステムを使ってパソコンあるいは携帯電話に適した表示ができるようにするつもりです。

 上記の「…つもり」というのは、携帯電話用対応ページの生成部分が未完だからです(笑)。エージェントによる振り分けは完了しているのですが、携帯ではコンテンツをどこまで表示するか決めていなかったため、表示用のコンテンツを用意するPHPプログラムが未完成の状態なのです。これと携帯用のテンプレートが完成すれば、ページの生成と表示は自作のテンプレートエンジン「天橋立(Amanohasidate)」が行ってくれるはずなのですが。

 今回は、時間もないことですし、従来の「プログラムとはずがたりモバイル」を新フレームワーク「天の川(Amanogawa)」に寄生させる形で組み込んでみることにします。イメージはバイパスを通すような感じですかね。そして、何よりも手元に携帯電話が見当たらなかったので、未確認というクオリティ(爆)。

 今一番の心配事は…ちゃんと表示されているかどうか、ということです。嗚呼、確認するのが怖い(爆)。


日曜日の過ごし方…

 今日は本気で midi音源をいじったりしたのですが、ドラム叩けない人にとって、ドラムの入力って疲れるんですよね。

 midi入力でドラムが再現できるのは嬉しいのですが、叩けないだけにイメージしずらいのですよ。やっぱり、押入に眠っている古いドラムマシンを引っ張り出さなきゃダメかな? でもそれは色々と面倒だ(笑)。

 同時にムービー編集の勉強とかもやっているので時間が足りません。最近、ちょっと手を広げ過ぎてるな、自分…と思う今日この頃。


自作アプリのこと

 仕事仲間の氷翠さんと交替で作業しているデータのWEB化作業ですが、私の使っているアプリが不調で困っております。

 そのアプリは、サーバー内の画像をローカル側にコピーする処理が終わった後、Photoshopと連携して自動で画像処理を行うように作ったものなのですが、それが行われないまま途中で止まってしまうのです。こうなると1からやり直さねばならなくなるため、アプリケーションを修正すべきか…悩んでいるところです。

 このアプリはかなり制作期間を要したもので、ソースも膨大です。いざ修正するとなればかなり時間がかかると思いますし、現状ではそこにかける時間がなさそうです。なので、簡単に解決できるよう一計を案じることにしました。

 実は、氷翠さんと私では使っている OSも Photoshop のバージョンも違うので、氷翠さんに渡しているアプリは専用に調整したものなのです。Photoshop との連携を外しているこちらのバージョンを使えば、画像の処理は一部手動になりますが、取りあえずバグが回避できるわけです。

 今までずっと問題なかったのにどうして急に動かなくなったのか…それは分かりませんが、仕方ないのでしばらくはこのままいこうと思います。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の日記はこちら

キーワードで検索