弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

Ubuntu…iBUSからSCIMへ

 以前の記事にも書いたような気がしておりますが「Ubuntu 9.10」の不満点の一つである日本語入力環境のベース(インプッドメソッド)をiBUSから「Ubuntu 9.04」まで使われておりましたSCIMにする作業などを行いました。

 iBUSはこれからスタンダードになっていくであろうインプッドメソッドではあるのですが、同じ日本語入力環境のAnthyを使うにしてもSCIMではできた予測変換ができなかったりと不十分なのです。動作も重たいような気がしますし…。

 そんなわけで、SCIMを使うため「Ubuntuソフトウェアセンター」でSCIMをインストール。その後「システム」の「言語環境」から、キーボードに使うIMシステムで「scim-bridge」を選択しログインし直せば良いのですが…実はそれだけでは不十分でした(笑)。

 「Ubuntuソフトウェアセンター」ではSCIMを動作させるのに必要なものがすべてインストールされるわけではないようです(驚)。ですので「Synaptic パッケージ・マネージャ」を使って足りないパーツを補う必要があります。「Synaptic パッケージ・マネージャ」が起動したら「scim」で検索。「Ubuntuソフトウェアセンター」でscimを入れた場合は「scim-anthy」にチェックが入っていないはずですので、これにチェックして適用します。再度言語環境から「scim-bridge」を選択しログインし直せば、SCIMでAnthyが使えるはずです…。まぁ9.04の日本語入力環境に戻るだけですが…SCIMの設定で予測変換の項目をオンにすれば、ちょっと使いやすくなると思いますよ。

 それと…このままでは日本語入力環境Anthyのための辞書登録・編集アプリ「霞(kasumi)」が使えません(笑)。これは端末で以下のように入力すればOKです。

sudo apt-get install kasumi

 さぁ…お次はキー配列の入れ替え設定ですね…。
あの設定をやるのはこれで何回目だろう(笑)。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2010年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

過去の日記はこちら

キーワードで検索