弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

「初音ミク」とか「さっぽろ雪まつり」に思うこと

「さっぽろ雪まつり」のメイン会場である大通公園に展示されていたボーカロイド「初音ミク」の雪像「Snow Miku 2012(雪ミク 2012)」が倒れてけが人が出ましたけれども、その雪像が安全を確保した上で再度製作・展示されることになったようです。あ、写真は初音ミクの北国仕様「雪ミク」。まぁ単なる色違いですけれども、人気らしいです。今日は「初音ミク」とか「さっぽろ雪まつり」に思うこと…そんなお話。

ニュースで知ったのは、3月上旬並みの気温やバランスの悪さが影響するなどして初音ミクの雪像が倒壊し、60代の女性が腰の骨にひびが入る重傷を負ったというもの。

一夜明けた翌日、今度はボーカロイド「初音ミク」の雪像「Snow Miku 2012(雪ミク 2012)」が安全な場所で再展示されるというニュースを目にしました。雪まつり最終日前日の11日に完成予定で、全身の立体像ではなく雪の壁を削って前半分を立体化することで強度を確保するそう。進捗状況はサイト上で随時発表されるらしいです。

ボーカロイド「初音ミク」の発売元である「クリプトン・フューチャー・メディア」が札幌の企業であることから、札幌発祥のバーチャル・アイドルとしてのPRに力が入っているのは分かりますけれども、JR札幌駅や千歳空港までもが「初音ミク」一色になっているそう。あ、この時期限定の「雪ミク」一色になっているんですね。音楽製作が趣味でもっと若い時にボーカロイドが世に出ていたらなぁ…なんて思うボカロファンの私ですが、ちょっとやりすぎな感じもしますね。まぁ、たくさんのVOCALOIDの音源ライブラリがある中、最も名の知られた存在が「初音ミク」なので、当然と言えば当然なのかもしれませんけれども。

私とてここ数年、初音ミクが「さっぽろ雪まつり」で展示されるようになってから…ちょっと観に行きたい衝動にかられることがあります(笑)。「さっぽろ雪まつり」と言えば…通学途中やバイトの行き返りに素通りしつつ横目で見ていたものでした。当時の私にとっては年に1度の当たり前の風景。この時期は人込みであふれ返るのが嫌だなぁくらいに思っておりましたが、よく考えたらそれは当たり前のものではなくて、その時、その瞬間にしか観ることのできないかけがえのないものだったのだなぁ…そんなふうに考えると、懐かしいような切ないような複雑な気持ちになりました。「写真とか、たくさん撮っておけば良かった…」「もっと、ちゃんと観ておくんだった…」そんなふうに、そこはかとない後悔の念を覚えたりもするのです。


WineでVOCALOID2「初音ミク」を動かす

 自作曲の仮ボーカルを入れるのに、ボカロことVocaloid2「初音ミク」を使いたいと思っているのですが…今、家の中にあるパソコンですぐにWindowsが動作するマシン…というのは、子ども達のためにLubuntuを入れた古いDOS/V機のパーティションに眠っているWindows XPしかないことに気が付きました。古いDOS/VではXPが立ち上がるのがやっと。とても「初音ミク」が動いてくれるとは思えません。だから却下です。別のマシンを探します。さて、どうするか…。

 では、現在私が使っている昔の愛器iMac G4はどうでしょう。私が使うにあたりメモリを2GBにしHDは200GBに増設したのですが、仮想PCを作成して様々なOSを動かせるフリーのエミュレーター「Virtual Box」は残念ながらIntel Macでしか動作しません。昔、私がこのMacを現役で使っていたころは「VirtualPC」という有料のエミュレーターでWindowsを動かしていましたが、当時の98SEや2000でもかなり厳しい動作をしていたので、XPにて「初音ミク」を動かすのは到底無理だろうと判断。よって、このパソコンで「初音ミク」を動かすのは諦めることにします。

 さて、実は「初音ミク」を動かす一番の早道は、年末まで私が使っていたiMac(Mid2007)なのです。ですが妻に使わせていたiMac G4が不調になったため私が暫定的に使うこととし、代わりにiMac(Mid2007)を妻に渡したのでした。OSを入れ替えるなど手を入れて新しいMacを買うまでの間、これには「Virtual Box」が入っておりWindows XPで「初音ミク」が動く状態になっているのです。

 妻とて1日中パソコンに向かっているわけではないですから、iMac(Mid2007)を借りようと思えば借りられるのですが…。ある時、私に「遠慮せずに使っていいのよ、このパソコン。元はと言えば貴方のお下がりなんだから。ああ、そう言えば…前に私が使っていたiMacも、お下がりだったわね…貴方の(ニヤリ)」と言っていたのが何となく引っかかっておりまして(笑)。

 しかも「私が使っていた時とは違って、前のiMacちゃんは自分が使うとなった途端に改造して早くなったんでしょう? なんだったら、またパソコンを交換してもいいのよ。(ニヤリ)」とも言うのです。ですが、私は知っています。もしパソコンを元に戻そうものなら「次に新しいMacを買うのは私よ」と言い張る可能性が極めて高いことを(笑)。だから妻のiMacを今更借りることはしたくないのです(爆)。

 では、どうすれば良いのか…ああ、そうだ。ネットブック「HP 1000 mini VIVIENNE TAM Edition」がありました。…でも、60GBのHD内にはWindowsが入っていないのです(笑)。このためだけにWindowsを入れるか…いや、それだけは面倒だしやりたくないです。後は…Linuxの「Wine」に頼るしかないですね。試してみることにしましょう。これが無理ならば、今回は仮ボーカルは自分で入れることにします(爆)。

 結果としては…無事にインストールできました(嬉)。予想以上にちゃんと動作するみたいです。本格的な運用はまだ先になりますが…これで色々と音楽的な作業が進みそうです。

 余談ですが…ネット情報を探そうとGoogleにてキーワード「Ubuntuで初音ミク」で検索したのですが、1ページ目に自分のサイトが出てました(笑)。ちょうど1年前くらいの記事で、Ubuntuの壁紙を「萌えぶんちゅ」仕様にしたり「初音ミク」仕様にした時のことが書いてありました(笑)。


Ubuntuのデスクトップ…

Ubuntuのデスクトップ(デフォルト)

Ubuntuのデスクトップ(デフォルト)

メインで使っているiMac(Mid2007)のVirtualBoxにLinuxのDebian派生OSである「Ubuntu」「Ubuntu9.10」を入れて遊んでいるのですが、そのデスクトップが大変なことに…。

それは…対GM君Ubuntu勧誘型OS…いわゆる「萌えぶんちゅ」が稼働しているからです(笑)。あっ、今日の写真はクリックで拡大します。思ったより拡大率が低かったのは失敗ですが。

Ubuntuのデスクトップ(萌えぶんちゅ)

Ubuntuのデスクトップ(萌えぶんちゅ)

通常の9.10であれば、割り当てているメモリ384MBでもそこそこ動くのですが、カスタマイズしていくとさすがにメモリ不足が否めませんね。なのでVirtualBox側で1024MBを割り当てると、幾分マシになりました。

私がUbuntuのことを知ったのは、もともとは仕事仲間のpnyoさんが教えてくれたのがきっかけです。かく言う私も10年ほど前の第一次Linuxブームにハマった記憶があるので、使ってみると…やっぱり面白い。そんな感じで氷翠さん、そしてMac好きの同士でもあるLifeさんまでもがVirtualBox内にUbuntuを入れてみたことで、部署内でのUbuntu使用者率が100%になりました(笑)。

これを機に、ヘビーでコアなWindowsユーザーのGM君をUbuntuの世界に引き込む計画を立てておりまして…。その切り札が対GM君Ubuntu勧誘型OS…いわゆる「萌えぶんちゅ」なのですよ。GM君を釣るのには別の壁紙のほうが良いのかもしれない

のですが…これはとりあえずの仕様です。もちろん、テーマや壁紙などはお好きなものに変更できますよ。

彼は2台のマシンを使っていますから、そのうちの一台にUbuntuを入れるためのスペースを少しばかり用意して…。
「なぁに、心配はいらんよ。スペースはくわんさ」
むふふ。

Ubuntuのデスクトップ(初音ミク)

Ubuntuのデスクトップ(初音ミク)

「萌え」への理解度が足りないこと、ピンク色への耐性が低いことなどから、設定中に我慢できなくなり「初音ミク仕様」へと変更しました(笑)。これでも「ダメだー」という方もいると思いますが(笑)、私はしばらくこの環境で使おうかと思います。


Google「Chrome」のテーマ…

 Googleのブラウザ「Chrome」のテーマに色々と興味深いものが登場して賑わっているようですね。ちょっと気になったので調べてみたのですが…

 Googleのブラウザ「Chrome」を知らない方のために…ちょっとだけ説明しますね。「Chrome(クローム)」とは、インターネットを観るためのアプリケーション「ブラウザ」のことです。Windowsならば最初から「Internet Explorer(インターネット・エクスプローラー)」がプリインストール(最初から使える状態)されていますね。Macであれば「Safari(サファリ)」というブラウザが標準で入っています。
 また、無料でダウンロードして使うことのできるブラウザもあります。有名なところでは「Firefox(ファイヤー・フォックス)」とか「Opera(オペラ)」、そしてGoogleがリリースした「Chrome」もその一つです。「Chrome」は後発なだけに、使いやすさを重視しているだけでなく、動作が軽快で人気を集めつつあるブラウザのようです。

 「…のようです」と上で書いたのは、私はMac使いなので「Chrome」を使ったことがないからです(笑)。Mac版は開発中のようで、今のところ「Chrome」はWindows版しかリリースされておりません。いっそのこと…Virtualbox 上の Windows XP に入れるか…「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のXPに入れるか…どちらの XPも私は普段使っていないのですけれども(笑)。

 さて、Googleがリリースした「Chrome」の新しいテーマには、Anna Sui とか Dolce&Gabbana などの有名ブランドや、Porsche とかの大手メーカー、デザイナーとかイラストレーターのデザイン、ミュージシャンなどの写真を使ったスキンなどがたくさん。しかも、これらは有志が投稿したものではなく、Google公式のものだというのが驚きです。

 そのテーマの中に「初音ミク」「けいおん!」、そして「ねんどろいど」までが仲間入りしておりました。スキンのサムネイルの中で明らかに浮いたこれらの存在…。うーんGoogleはどこに行きたいのでしょうかね。まぁ…明日にでも試してみますけれども(爆)。

 ちなみにテーマの入手先は Google「Chrome」のThemes Gallery です。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の日記はこちら

キーワードで検索