弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

【ベイブレード】「バサルトホロギウム145WD」

 ベイブレードのマキシマムシリーズ第二弾(たぶん)として登場したBB-104 スターター「バサルトホロギウム145WD」が発売されたようです。…ようですというのは、我が家では三男が「おとうさん、ベイやろうよ」と時々誘ってくるくらいで、長男、次男はベイを卒業してしまったため、新しいベイブレードを購入することがなくなってしまったからです。今回はGM君からバサルトホロギウムの画像付きメールが届いたことで発売されたことを知ったくらいです(笑)。それにしてもGM君、吹雪の中でベイを買いに行く兵(つわもの)っぷりが凄いです。

 さて新しいベイブレード「バサルトホロギウム145WD」は、最重量級メタルウィールを搭載した超ディフェンスタイプのベイブレードです。時計座がモチーフとなっていて、クリアウィールには時計の文字盤を思われるギリシャ数字のプリントが入っております。歯車のようなメタルウィールもそうですが、個人的には好きなデザインです。

 さて、ついでなのでマキシマムシリーズ、もうひとつのベイも紹介しておきます。こちらは一足早くリリースされたBB-99 スターター「ヘルケルベクスBD145DS」。ベイブレード史上最大径のウィールで無敵の持久力を誇るベイ。全てが新規パーツで構成されていて、トラックの円形部分を下げたノーマルモードと上げたブーストモードと2種類のモードチェンジが可能になっています。

 このベイの強さは相当なものらしく、大会でもこれまでのベイを寄せ付けないほどの強さを見せているらしいです。これからはマキシマムシリーズ以降のベイじゃないと太刀打ちできないのかもしれませんね。また、商業的にも今までのベイのほうが強いのでは売れないですから仕方ないのかもしれませんが。


インフィニティリブラGB145S

 前回のベイブレードの大会で優勝した次男が、たまったポイントでモニターベイ「インフィニティリブラGB145S」を入手しました。

それではパーツごとに見ていきます。

 フェイスは…特筆すべき事はないです。クリア素材なだけでごく普通のフェイスなので。

 クリアウィール「リブラ」もすでによく知られたパーツ。遠心力を高める効果があるらしいですが…。

 メタルウィール「インフィニティ」は、旧ベイブレードの「リブラ」と同形状のパーツ。とは言え、旧リブラのように重量があるわけではないです。持久力で言えばアースやサーマル、バーンのほうが上かもしれないです。

 トラック「GB(グラビティ)145」は、過去にランダムブースターの当たりベイに付いていて話題になったパーツ。鉄球が仕込んであって遠心力を稼ぐというものですが…高さがあり過ぎてボトム攻撃を食らいやすくなるのが欠点。

 ボトムの「S(シャープ)」は持久力に特化したパーツですが…攻撃を受けるとベイが大きく傾いてしまう弱点もあります。

 文章にしてみると…特別なベイながら実戦で使うにはイマイチな感があるような気がします。

 次男によると…トラックとボトムを交換して「インフィニティリブラ90WD」で使っていくそうですが、手持ちのベイでは「サーマルブル90WD」「アースアクアリオ90WD」のほうが良く回るそうです。


ベイブレードの大会

 この前のベイブレードの大会で次男が優勝したそうです。次男の優勝は2度目。一方の長男は、最近の大会では2回連続2位だったのですが今回は敗退してしまったそうです。次男の優勝商品は、ガンメタのメタルウイール「レイ」とブラックのクリアフェイス「ユニコルノ」、そしてゴールドフェイス。割り切った性格の次男は「ベイブレードは使ってこそでしょ」と優勝商品のベイブレードをガンガン使う気らしいです。私はちょっともったいないなぁと思うのですが(笑)。


【ベイブレード】メテオエルドラゴLW105LF

メテオエルドラゴLW105LF

メテオエルドラゴLW105LF(表)

ベイブレードの新商品「メテオエルドラゴLW105LF」を入手しました。例によって発売日前日の夕方に店舗に陳列しているお店がありまして、GM君が教えてくれたので閉店間際に駆け込みで購入してきました(笑)。クリアウィールに装備されたラバーの摩擦で相手の回転力を吸収するのだとか。相手の回転力が強いほど自らの回転力もアップするらしいですよ(笑)。

今回のベイ「メテオエルドラゴLW105LF」は、エルドラゴの名でも分かる通り左回転のベイブレードです。クリアウィールの「エルドラゴII」とメタルウィール「メテオ」は他のパーツと交換できない専用設計なのが残念ではあります。当初は「グラビティペルセウス」との互換性はないかもしれないが「ライトニングエルドラゴ」となら…と淡い期待を寄せていたのですがダメでした。パーツを組み替えて遊べるはずが専用設計にしてしまうと自由度が少なくなるなぁと心配するのは私だけではないはずです(笑)。

連打モード

連打モード

その代わり、エルドラゴIIとメテオを組み合わせると…あたかも竜の顔のような意匠が登場します。パーツを取り付け位置を変更すると一撃必殺の強襲モードと、怒濤の連打モードに切り替えることができます。こういったところは専用設計の利点なのかもしれないですね。

強襲モード

強襲モード

さて、そのクリアウィール「エルドラゴII」ですが、樹脂とラバーの2種類の素材を組み合わせてある特殊なパーツです。上部と横方向とにラバーパーツがはみ出しており、それが敵の回転力を吸収するらしいのです。クリアウィールで2種類の素材を組み合わせたパーツはこれが初めてのはずです。

メタルウィール「メテオ」ですが、クリアウィール「エルドラゴII」の竜の顔部分に組み合わせる部分が金色と銀色の2種類に塗り分けられています。銀色の部分は竜の下アゴのような形状をしていて一撃必殺の強襲モードになっています。金色のほうは竜の爪のような形状で、こちらは連打モードのようです。

メテオエルドラゴLW105LF(裏)

メテオエルドラゴLW105LF(裏)

トラック「LW105」も新規パーツです。LWはレフトウイングの略です。左回転時にダウンフォースを生み出すことのできる3枚羽がついているのが特徴です。過去の例から見ると、このパーツを右回転のベイに付けると空気抵抗が減少するので持久力が増すということになると思います(笑)。

ボトム「LF」はレフトフラットの略です。スパイクのような形状で、スタジアムを駆け回る機動力を発揮します。「ギャラクシーペガシス」のボトム「R2F」に似た動きをすると言えば分かりやすいかもしれないです。実際に形が「R2F」そっくり(笑)。違うのはラバーパーツではないということ。「R2F」は極限まで攻撃力を高めた代償として持久力をそぎ落としていたので、シュート直後から2、3回転くらいまでの攻撃が外れるとほぼ負け決定だったので、新ボトム「LF」では持久力を向上させるためにプラスチックパーツになったのだと思われます。

ちなみに…仕事の関係で昨夜23時過ぎに帰宅し疲れていたというGM君は、今日も朝からトラブル処理のため忙しそうにしており疲れた表情でしたが、連絡を受けてベイを買いに行った先で会った時にはおもちゃを手にした子どものように嬉しそうにしておりました(笑)。本人曰く「ランダムブースター(何が入っているか分からないベイブレード)を大人買いしたんだけど、イマイチなものばかりだった」とのことです(笑)。


【ベイブレード】「ソルブレイズV145AS」

映画チケットとのセットでローソンにて予約販売していたベイ「ソルブレイズV145AS」を長男が入手しました。攻撃、防御、持久力…すべてに優れたバランスタイプのベイ。すべてが新規パーツで構成された「ソルブレイズV145AS」のパーツ構成を見ていきます。

クリアウィール「ブレイズ」は、最近のトレンドなのかペイントされているのですが、目立たない色合いなので微妙です(笑)。攻撃といなし効果の両方を備えているそうですが、もともとクリアウィールに戦局を左右する程の力があるとは思えないです。ただしこのクリアウィール「ブレイズ」は、ある程度外重心であり重さもそれなりにあるので良いクリアウィールなのではないかと思います。

メタルウィールの「ソル」は、太陽がモチーフの「ソルブレイズ」の象徴たるパーツです。有機的なデザインで燃えさかる炎のような意匠です。重さもあるので強いのではないかと思われます。ただし、レッドメタリックのウィールはもったいなくて回せないと思います。最近は塗装されたメタルウィールが増えているので、観賞用、バトル用の2つを用意しなければならないのかもしれませんね(笑)。

 トラック「V145」も面白いパーツです。「V」とはバリアブルの意味。2つのパーツの組み合わせ方で、3点の角による攻撃モード、敵の攻撃を全方位で受け流す防御モードになるそうです。

 ですが一番気になるのは、ボトム「AS(アラウンドシャープ)」。軸先端はシャープの形状ですが、その周囲にWD(ワイドディフェンス)のようなパーツが付いており、しかも、そこがフリー回転します。そのため最後に粘り勝ちをするパターンに持ち込むことができます。

 シャープの持久力は欲しいけれども、外径の大きなベイ(例:フレイムやバーン)では斜めに回転した場合にスタジアムと接触して自爆してしまうことがありますが、「AS(アラウンドシャープ)」ならばそうした問題をクリアできるのではないでしょうか?

 とかく最近は「コレだっ!」という新パーツ、新ベイがないのですが、そうした中において攻撃・防御を兼ね備えたベイ「ソルブレイズV145AS」は異彩を放つ存在であると言えましょう。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の日記はこちら

キーワードで検索