弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

Macの「ことえり」辞書をDropboxで共有

複数のMacを使っている場合に困るのが日本語入力環境ではないでしょうか? 私はMacにおいては「ことえり派」なので、「ことえり」の辞書を強化(単語登録を最大限に活用)しつつ使っております。それを異なるMacでも反映させたい場合はどうすれば良いでしょうか。単に辞書ファイルをコピーするだけでは、その辞書が2つ存在してしまうことになるだけで、どちらか一方のMacで登録した単語は、他のMacでも同様に登録しなければならなくなります。使用するMacの数が増えれば増えるほど面倒なことになりますよね。今回はそれを実際に解決する方法。簡単に言えばオンラインストレージサービスの「Dropbox」を使って辞書ファイルを同期させることにしました。その方法を書いておきます。

「ことえり」辞書の共有・同期には「Dropbox」が必要ですので、アカウントを持っていない方は取得しましょう。「Dropbox」はフリーで2GBのスペースがもらえ、Windows、Mac、Linux、スマートフォンでファイルの共有が可能になります。またバックアップツールとしての機能もあり、リビジョン管理もできる優れもの。入れない理由が見つかりませんね。「Dropbox」の公式サイトはこちら。「Dropbox」について詳しく知りたい方は「Web担当者Forum」のこちらのページが親切です。

さて、ここからはDropboxのアカウントがある前提で話を進めます。まずは「ことえり」が参照する辞書ファイルのディレクトリについて。大元の場所はルート直下の「ライブラリ/Dictionaries」です。ここにはすでにデフォルトの辞書ファイル(ことえり用ではない)が入っておりますが、ここに追加で入れた「ことえり用の辞書は」どのユーザーでも使うことができます。これに対して、ユーザ(ホーム)のディレクトリ内にある「/ライブラリ/Dictionaries」は、そのユーザだけが使用することのできる辞書を入れます。すでに「ユーザ辞書」が存在している場合は、ことえりの単語登録を使用した証です。このユーザ辞書のファイルを先ほどのルート直下の「ライブラリ/Dictionaries」に入れると、誰もが使うことができるユーザ辞書になります。

ちなみに私の場合は、ユーザ(ホーム)のディレクトリ内にある「/ライブラリ/Dictionaries」の中に、カタカナを入力すると英単語に変換してくれる「NADのカタカナ英語辞書」と、私がよく使う言葉を登録している自作の「海月辞書」を入れております。まずはこのディレクトリのバックアップを取っておきます。続いて「Dictionaries」のフォルダを「Dropbox」のフォルダの中に移動します。私はMac用のファイルを格納するためのフォルダを用意しているので、Dropbox/For_Mac」の中に入れました。

続いてシンボリックリンクを作ります。これはエイリアス(ショートカット)みたいなもので、通常ならば「ことえり」が参照するフォルダ「Dictionaries」の場所をDropboxの中にあることを明示して参照させることができます。新しく単語が登録されたならば、それがDropbox内のファイルに書き込まれ、別のMacにも同期されます。これで異なるMacで使い慣れた辞書を安心して使うことができます。

シンボリックリンクはターミナルにて以下のコマンドを入力すると作成できます。

ln -s ~/Dropbox/For_Mac/Dictionaries /Users/ユーザ名/Library/Dictionaries

先ほど、ユーザ(ホーム)のディレクトリ内にある「/ライブラリ」のフォルダ「Dictionaries」を移動しましたが、ターミナルでのコマンド入力後は再びフォルダ「Dictionaries」が存在していることに気づくはずです。開いてみるとDropbox内に移動したはずの「Dictionaries」フォルダに相違ないと思いますが、これはシンボリックリンクによるものです。

同じノリで「ことえり」の自動学習辞書の同期もやろうと思えばできるのだろうけれど…どうしようか思案中です。ちなみにことえりの自動学習辞書の場所は「~/Library/Preference/com.apple.JapaneseAnalysis/」にあるファイル「LearningDictionary.dict」です。もし「ことえり」の変換結果がおかしいなぁと思ったら、このファイルを捨てると初期化されます(ユーザ辞書とは違いますから消しても大丈夫です)のでお試しを。


Google日本語入力のバージョンアップ…

 家に帰ると、Google日本語入力がバージョンアップしたようで「再起動せずに有効にしますか…」的なメッセージが出ていました。おっβ版のままではありますが、期待していたひらがなから英語への変換機能が有効になっていました。「これは…だったら使うしかないじゃないかっ!」

 夢Macの英語環境ではGoogleベータ版が重いため、つい数日前から母艦のiMac(Mid2007)でも純正の「ことえり」に回帰していたのですが、ここにきてまた「…ことえりも良いけど、新しくなったGoogle日本語入力も良い…」揺れてしまう自分がいるのです…馬鹿ですね(笑)。

 バージョンアップでの機能追加は、ほかに郵便番号から住所への変換、テンキー入力のサポート、かな入力機能関係の修正、変換精度の向上、安定性の向上なのだとか。変換精度については確かに時々あれ?みたいなことがあったので、良かったです。安定性の向上…これによって夢Macでも使えるようになっていれば嬉しいかもしれません(笑)。

 実際のところは、これに刺激をうけて「ことえり」が今後、さらにバージョンアップしていくことを期待したいところです。


「ことえり」おきばりやす…

今日はMac純正の日本語入力環境「ことえり」を使って日記を書いてみることにします。「かわせみ」試用版との比較のためです。今後「かわせみ」を使い続けるか否か、それを決めるためには再度「ことえり」を使ってみる必要があると考えたからです。

確かに「かわせみ」は大変素晴らしい日本語入力環境であると思います。今後も使い続けたいと思いますが、それではこれまで使っていた「ことえり」はどうだったのか? もう一度振り返ってみたいと思いまして…。

「かわせみ」ってなんぞや?という方は…2009年10月 > 27日 日本語入力環境「かわせみ」… とか、2009年10月 > 30日 「かわせみ」の印象… を読んで頂きたく思います。時間があって「かわせみ」ともっと仲良くなりたいという方は無駄に長いですが2009年10月 > 30日 日本語入力環境を擬人化する…を読んで頂けると幸いです(笑)。

私はずいぶん以前から「ことえり」には辞書を追加して使っております。使っているのは「NADのカタカナ語辞書 3.9v」です。後は必要に応じて「とみ?和英辞書」「とみ?英和辞書」を使用したり外したりしております。後は…単語登録の機能を駆使して自分の使いやすいユーザ辞書を作成することくらいですかね。それによってどれだけ「ことえり」が賢くなるか…それは未知数なのですが、実はそれほど困っていなかったというのが現状なのですよ…実は。

おっと…今「ですので」と入力しましたら「で素ので」と変換されました。早速ですか…。頑張れ「ことえり」。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の日記はこちら

キーワードで検索