弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

MacBook ProにVirtualBoxを入れました

 MacBook Pro(Early2011)のために昨夜一晩かけてiMac(Mid2007)からVirtualBoxのUbuntu仮想HDDデータ(8.4GB)をMacBook Proにコピーしておいたのだけれど、結論から言うと使い物になりませんでした。仕方がないのでネットブック上のUbuntuでISOファイル(Ubuntu10.04)をダウンロードして起動用のUSBメモリを作成。今度こそはと望んだのですが…うまくいかず。結局、MacBook ProのほうでISOをダウンロードし直し、それをマウントした状態で起動、Ubuntuのインストールを済ませました。VirtualBoxに新しいOSを入れる作業を久しくしてなかったのですが、そう言えば起動USBではなくISOを直接マウントする方法が正解だったなぁと後になって思い出しました(笑)。

 「Ubuntu 10.04」のインストール後、すぐにアップデートを適用。それから「VirtualBox」の機能拡張「Guest Additions」をインストールします。以前のVirtualBoxではUbuntu用の機能拡張を入れる際に端末での操作が要求されたのですが、バージョンアップのうちに簡単にインストールできるようになったみたいです。VirtualBoxの「メニュー > デバイス」から「Guest Additionsのインストール」を選択。するとUbuntuのデスクトップにVBOXADDITIONS_4.0.4_70112」というディスクイメージがマウントされます。それをNautilusで開き「”オートランの問い合わせ”を開く」のクリックでインストールできます。端末を使わず、ファイルマネージャ「Nautilus」から拡張機能のインストーラーを走らせることができました。後は再起動すると、ファイル共有、解像度の自動変更などVirtualBoxの機能拡張が反映されるようになります。Ubuntu-Mac間のカーソル移動も可能になりました。

 ですが、VirtualBoxの動作が緩慢です。うーん、どうしたのだろう?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の日記はこちら

キーワードで検索