ロリポップのサーバメンテナンス
このサイト『弐条海月の「とはずがたり」』のために借りておりますレンタルサーバ「ロリポップ」さんのサーバメンテナンス作業が行われたようです。
確か、サーバ容量が1GBから8GBに変わるということでしたが、確認するとまだ変わっていないようです。ちょっと調べてみましたら、私の契約しているサーバは7月下旬に新構成サーバに切り替わるようです。今日行われたメンテナンスはデータベースのサーバのハードウェア交換だったようです。単なる勘違いでしたが、仮に8GBになっても使い切る予定がまるでないです(笑)。
RunKeeper」復活!

RunKeeper
自転車の走行ログが取りたくて、GPSで記録できるiPhoneアプリ「RunKeeper」を使っているのですが、「iOS 4」にアップデートしてから使えなくなって困っておりました。それが無事に解決したので、ガンガン走ってログを取っていこうと思います(笑)。
「RunKeeper」はiPhoneで記録したログがサーバに送られるので、「RunKeeper」のPCサイトでも自分のアクティビティ(記録データ)を管理できます。PCと連携しているのは本当に便利で、私には欠かせないアプリだったのですが…起動しなくてはどうにもならない(泣)。
とにかく、「iOS 4」にして唯一不満だった点が「RunKeeper」が起動した瞬間に落ちてしまうことでした。「iOS 4」のせいではないですが。それでも数日で「RunKeeper」のアップデートがありまして「iOS 4」対応を謳っていたはずが、私のiPhone 3GSではやっぱり起動しない状態でした。
理由が分からないので、しばらくは手動でログを記録していたのですが、これが面倒で…。仕方ないので一度「RunKeeper」を削除して再インストールしてみたところ、何の問題もなかったかのように動き出しました(驚)。何はともあれですが、複雑な気分です。
しかも「iOS 4」に対応しただけではなくて機能も追加されておりました。アクティビティのスタート時にあらかじめPC側で設定しておいたルートを選択できたり、アクティビティの保存時にメモを残せたり。より便利に使えそうです。
夜は妻と買い物がてらサイクリング。会社に車を置いてきたので、取りにも行きました。帰りは妻が「自転車で帰りたいから、後ろからついてきて」と言うので、車でストーカーのようについて行きました(笑)。ですが、途中で「膝が痛いです」と弱音を吐いて、車に自転車を積んで帰ってきました(笑)。まぁ、そんな日もありますよね。