弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

冷蔵庫が届きました

先日注文していた冷蔵庫が今日届きました。購入したのは三菱の「MR-JX52W」。三菱とPanasonic、日立の中から検討したのだけれど、今まで使っていたのも三菱の冷蔵庫で17年もったので、今回も三菱にしました。電器店めぐりをしてカタログを集めて比較検討した結果です。冷蔵庫は壊れてしまうと最も困る家電ですからね。高くてもすぐに買わねばなりません。そう考えると、完全に壊れる前に買ったのは正解でした。当初の予算をオーバーしましたが、性能を考えるとよい選択だったと思います。そんなお話。

IMG_2428

冷蔵庫本体のカラーは4色あって、私は家の中の木部と色を合わせた茶系を推していたのだけれど妻の鶴の一声で白になりました。冷蔵庫を設置すると…周囲も白なので目立たない。さすがはキング・オブ白物家電。地味ではありますが本来、存在を主張するものでもないので、これでよしです。

購入した「MR-JX52W」は、「置けるスマート大増量」がコンセプトの冷蔵庫。断熱材の性能アップで側面や扉面を薄型化し本体幅を変えずに容量アップ(520Lタイプは前年度同社従来品と同じ本体幅650mmで55L増量)を実現しているのだそう。また、冷蔵庫表面のタッチパネルからアイコンを選択することで、省エネ設定や急速冷却、氷を急いで作る等の操作が簡単に設定できます。

特に便利だと思ったのは「切れちゃう瞬冷凍」という機能。過冷却現象を応用した瞬冷凍技術で「おいしいまま冷凍」でき、マイナス7度の冷凍で使うときは包丁で簡単に切れるので小分けや解凍の手間がいらないというものです。ここにヨーグルトを入れるとアイスのようになって美味でした。

なによりも、これまで使ってきた冷蔵庫(三菱製の320L)は、何年も前から異音がしてうるさかったのです。その冷蔵庫とサヨナラして、新しく「MR-JX52W」を迎えてみると…なんということでしょう(笑)。冷蔵庫の容量が320Lから520Lと大きくサイズアップ。たくさんの食材が保存できるではありませんかっ(爆)。

しかも、以前の冷蔵庫(320L)は、96年製で年間消費電力量が612kWh/年でした。入れ替えた「MR-JX52W」(520L)の年間消費電力量は、およそ3分の1の210kWh/年…年月の経過を感じざるをえませんね。年間の電気代の目安は約4700円だそうです。冷蔵庫にかかっていた年間の電気代も、概算で3分の1になりそうですよ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

過去の日記はこちら

キーワードで検索