弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

» 2012-11-19の日記

2012-11-19のツイート…

  • 夕方からずっとパソコンに向かっていたので目が疲れた。もう寝なければ…。 02:12:13
  • 買い物から帰宅。やはり歩くと足の親指に負担がかかり痛くなる。 21:24:07

言葉を綴る…その3すなわち完

見た目にも読みやすく分かりやすい平易な文章を書くため、ひらがな表記を増やしていこうと考えております。今回は、補助動詞と形式名詞とひらがな表記に関するお話。

補助動詞

補助動詞は「いく」「くる」「みる」といった表現ですが、これはすでに当たり前だし一般的でもあると思うのだけれど、端的に言えば「映画館に行く」と「映画のシーンが流れていく」の意味合いと表記の違い。前者は通常の動詞としての使い方であり、これは漢字表記をすべき。一方、後者は補助動詞なのでひらがな表記すべき…というもの。必ずしもすべての補助動詞がそうだ、というものでもないし、動詞なのにひらがな表記が一般的になっている語句もあります(例=できる、なる)。要は一般的な表記を意識して取り入れていく…ということになろうかと思います。

形式名詞

形式名詞は「時(とき)」「ところ(所)」「こと(事)」「もの(物)」が対象で、それぞれの漢字が持っている本来の意味合いとは違った使い方をする名詞のことです。

「時(とき)」を例に挙げると…「時の砂」のように明確に時間を意味する言葉の場合は漢字表記が適当で、「さみしいときー」のようにタイミングを示す場合はひらがな表記が適当だということです。

いずれにしても、美しい言葉を選びつつ丁寧な文章を書いていきたいものだ…そう思ってこれまで日記を綴ってきたのだけれど、表記方法をそろそろ変えていこうと思っているわけです。これからは少し文体も変わっていくかもしれません。語尾も体言止めにしてそろえたほうが完結にまとめられるのだろうし、そのほうが文字量が減って今より読みやすくなるかもしれない。こんな風に。そう。できるだけ端的に表現し、説明に終始せぬよう気を付けつつ、今よりも私個人の思考を加えることにしよう。ようするに、これからはもっと「俺的日記」になっていくかもしれないよ…ということで(笑)。

とにかく、できるだけ短くも印象に残る言葉を綴っていきたいと思う今日このごろなのです。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2012年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

過去の日記はこちら

キーワードで検索