自転車テント内の棚制作…その1
今日は午後から休みをもらっていたので、帰りがけに銀行へ。固定資産税の口座振替手続きを済ませてから帰宅しました。昼食を食べてから、以前制作したテーブル下の棚とカレンダーを置くために端材で作った台を塗装し、現在は破綻している銀行の妻の口座をその業務を引き継いでいる近郷に行って解約。家に戻ってからは薪ストーブの薪を整理しておりました。そんなお話。
物入れ改造計画…4
玄関脇にあるウォークイン・クローゼット風「物入れ」に以前、棚を追加したのだけれど…使わないものもしまってあったりして整理・整頓がなされていない現状を鑑み、物入れの片付けをすることにしました。その際、使わずに保管してあったスキーやスケート靴の置き場所を変更することで、さらに棚を追加できすスペースが生まれたので、棚2段を新規に用意することにしました。そんなお話。