弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

» 2012-06-05の日記

開発中の「H2Viewer」について

Windowsで動作するインタプリタ型プログラム言語「HSP(Hot Soup Processor)」のヘルプビューワ「H2Viewer」を開発中です。想定外の使用法なので仕方ないのだけれど…Ubuntu上の「Wine」では純正のヘルプビューワが動作しないので「だったら自分で作るしかないじゃないか…」と開発を始めたのでした。ただ優先順位が高い作業ではないため他の仕事に追われ、ついつい手をつけずにおりましたけれども、開発を再開しました。そんなお話…。

Ubuntu上の「Wine」でHSP純正のヘルプビューワが動作しないのは、IEがネックになっているからです。そこで私はブラウザに依存しないヘルプビューワを開発しているのです。

純正より不便な部分が多いのだけれど、検索機能だけは強力です。検索機能としては当たり前のはずの複数単語での検索が可能なだけでなく「and検索」「or検索」にに対応。結果表示も高速です。純正ヘルプビューワの用にF1キーを押すだけでキーワード検索ができるような機能はないですが、できるだけ使い勝手の良いものを…と思っております。

今までに開発したのは、ヘルプビューワ用のHSファイルをチェックして簡易データベースを作成・管理するツールと、HSファイルのリストから目的のHSファイルを選択することで左側のリストビューに命令一覧を表示。一覧から命令を選ぶと右側のメッセージボックス内にテキストを表示する機能です。

特に苦労したのはWindowsAPIを使ったスプリットウィンドウの処理。これは今までに取り組んだことななかったので難儀しましたが、なんとか実装できました。

ここ数日、手掛けているのは検索機能。インプットボックスにキーワードを入れると、簡易データベース中のキーワードを検索するのだけれど…私が作った簡易データベースに問題があるらしく、csvを扱えるHSPの純正プラグインの検索命令が動いてくれません(泣)。問題が改行コードにあることは何となく察していたので、これまでHSファイル毎に1行にまとめていた簡易データベースを、命令毎に改行するように変更したところ、無事に動作しました(笑)。

簡易データベースの仕様変更によって、すでに出来上がっているHSファイル選択、命令選択でヘルプデータを表示する機能に問題がでるかも…と懸念しましたが、簡易データベースはXMLデータの形式をとっているので、目的の命令を取得する際にはタグとタグの間を抜き出しております。ですのでタグとタグの間にいくら改行が入っていようとも、問題はないのでした。良かった。

明日からは検索結果を左側命令リストに追加する処理に入ります。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2012年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

過去の日記はこちら

キーワードで検索