弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

» 2010-05-23の日記

悩みがあるそうで…(笑)

 「柄杓(ひしゃく)が割れちゃったから、接着剤を買いに行こうと思ったんだけどね…」という妻の話を聞いてみると…。

 柄杓は庭の狭い畑で使っているものです。畑の真ん中に穴をあけてバケツを埋めて水をためてあり、そこから汲んで水やりをするのに使っているものです。

 「100円ショップにでも出掛けて接着剤を買おうかなって、ふと考えたんだけど…」。

 柄杓はもらいもので、100円ショップで売っていたらしいのに、100円ショップで接着剤を買う…。

 「あっ、だったら100円ショップで柄杓を買ったらいいんだって思って(笑)」。

 「柄杓を買い直したら壊れた柄杓は捨てることになるでしょ。でも接着剤は後で使えるからムダにはならないし…」。

 「でも、接着剤で柄杓を直しても水漏れしたり、またすぐに壊れちゃったりしたら嫌だなぁ」

 「…ってちょっと悩んだ(笑)。どうしたらいい?」

 どっちでも良いと思います(爆)。

 それよりも笑っちゃったのは、壊れた柄杓を手に悩んでいた妻に3男が言った言葉。

 「ばんそうこう、はればなおるよ」。

 3男は絆創膏が好きらしいのですよ。もう渇いているすり傷はおろか、ぶつけて青くなっているところにまで絆創膏を嬉しそうに貼ります。そして得意げにこういうのです。

 「ばんそうこう、はればなおるよ」。


サイクリングとニップル回し

橋の上で一息 今日は次男と一緒にサイクリングに行ってきました。と言っても走行距離は7kmちょっと。初めて河川敷を走りましたが、風が気持ちよかったですね。次はもっと遠くまで行きたいと思います。

 本当はもっと遠くへ…と思っていたのですが、次男が帰りたいというので(笑)、仕方ないです。

ニップル回し

ニップル回し

 それと、念願の(?)ニップル回しを買ってきましたー。自転車のタイヤの振れ取りに使う工具で、600円程度でした。壊れたりするような工具ではないので一生モノですね(笑)。

 ニップル回しは、タイヤのリムとハブをつなぐスポークの根元(リム側)に付いているニップルを回します。リムのぶれている箇所の片方を締めて片方を緩めることでバランスを取るのですが…微妙な調整が必要なので初心者には敷居が高いのが本当のところです。

 サイクルショップに頼むのが楽で確実なのは十分理解していますが、学生の頃には専用工具もなしにペンチでグイグイ回していたのを思い出しながら作業。意外とできるものです。もちろん完全ではありませんが、前よりはずっと良くなりました。

 家族の自転車も今後できる限り自分で整備するつもりなので、これからも色々思い出し、また覚えながらやっていこうと思います。


固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2010年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

過去の日記はこちら

キーワードで検索