弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

ベイブレードのパーツ「H145」

ベイブレードのパーツ「H145」 ベイブレードのパーツに、高さを調節したりギミックが仕込まれている「トラック」というものがあるのですが、その中の「H(ホーン)145」に関して気づいたことがありましたので書いておきます。

 以前購入した「ランダムブースターVOL.3」と「ランダムブースターライト」VOL.3」の中にそれぞれ「H145」が入っていたのですが、形状が若干違っていることに気づいたのですよ。

 通常のブースターのほうに入っていた「H145」(クリアレッド)は、ホーンの部分と本体の部分が繋がっているような形状です。ライトに入っていた「H145」(サーモンピンク)が通常のものだと思います。

 本来は同じパーツなのだと思いますが、材質の違いによる破損を防ぐため、クリアレッドの「H145」には補強がなされているのでしょうか…。だとしたら、重量も若干変わってくるので微妙に補強入りのクリアレッドの「H145」のほうが良いということなのでしょうかね。

 「H145」と言えば…先日私の住む街の大型店で行われたベイブレード大会に子どもが出場したのですが…、そこに「H145」を付けたベイブレードで出場している子がおりまして、その「H145」のせいで自爆しておりました。「H145」は横に広い構造上、一番下の波パーツ「ボトム」の種類によっては大きく傾いた時にスタジアムと干渉してしまうのです。ベイブレードでは攻撃=自分にも少なからずダメージ、ですから「H145」は微妙と言わざるを得ないのですが…重量のあるパーツなので、うまく使えばおもしろいかもしれません。

 ちなみに息子(長男)は表彰台には登れなかったものの結構良い順位(4位)でした。初出場でしたので本人も結果には満足しておりました。「お父さん、また出たいから大会の日程とか調べてほしいな…」などと、言われたら調べない訳にはいきませんね。明日の帰りにでも大型店に行って来ようと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の日記はこちら

キーワードで検索