弐条海月の とはずがたり

そこはかとなく書き綴るブログなるもの

春分の日・秋分の日

 javascriptの万年カレンダー、今日は春分の日・秋分の日の処理を行いました。この祝日は年によって変わりますので、どのように処理したらいいか…しばし悩んだのですが、Wikipediaで春分の日と秋分の日を調べましたら、1900年~2099年の数学的な簡易計算法が出ておりましたので、これを使ってプログラムを書くことに決めました。

 Wikipediaでの計算法によりますと、西暦を4で割った余りによってまず処理が別れるようになっております。

 例えば2008年の場合、4で割ると余りが0になります。その後、1900~1956年なら3月20日、1960~2088年なら3月20日、2092~2096年なら3月19日の3処理の中から該当するものを選ぶと、2008年の春分の日は3月20日…ということになるわけです。

 こういった処理が余り1と2で2づつ、 余り3で3つありますので、プログラムがif文だらけになってしまいました。

 でも完成したのでひと安心。良かったです。

 ちなみに、Wikipediaによりますと、近年の春分の日、秋分の日は以下のようになっております。

春分の日

* 2008年 3月20日
* 2009年 3月20日
* 2010年 3月21日
* 2011年 3月21日
* 2012年 3月20日
* 2013年 3月20日
* 2014年 3月21日
* 2015年 3月21日
* 2016年 3月20日
* 2017年 3月20日

秋分の日

* 2008年 9月23日
* 2009年 9月23日
* 2010年 9月23日
* 2011年 9月23日
* 2012年 9月22日
* 2013年 9月23日
* 2014年 9月23日
* 2015年 9月23日
* 2016年 9月22日
* 2017年 9月23日

※この記事は過去のサイトから移行したものであり、
現在の内容とは異なっている場合がありますことをご了承下さいませ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

固定ページ

最近の投稿

カテゴリー





カレンダー

2008年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

過去の日記はこちら

キーワードで検索